ブログが生まれ変わる?アクセスアップさせる10項目

アフィリエイトブログ

「ブログを運営するなら、少しでも多くの人に見てもらいたい!」

誰もがそう感じていることでしょう。

当然です。

なぜなら、ブログとは、
何かを伝える、情報を届けるための媒体です。

見てもらえないブログというのは、
自己満足なブログになるからですね。

そこで重要なことは”アクセスアップの対策をするか”どうかです。

特にアフィリエイトでは、アクセスが増えていけば、
それに応じて、収入に結び付く可能性は非常に高いと言えます。

このページでは、ブログのアクセスアップについて、
特に重要な点をご紹介していきます。

アクセスアップ!ブログ編

無料ブログよりも断然有料ブログで運営しよう!

無料ブログと有料ブログとでは、
先行きがどうなるのかが決まってきます。

理由は、無料ブログには無い機能が有料にはあることは当然ながら、
それだけではなく、無料ブログだと運営者側の都合によって、
ブログを消されてしまう可能性があります。

そうなれば、苦労して書いた記事やコンテンツ、
集まったアクセスも関係がなく、運営することすらできません。

この時点で、非常にリスクが高いと私は考えています。

さらに、無料ブログでは、
検索上位に表示させることが厳しいのです。

それについては、検索エンジンを牛耳っている”Google”自体も認めています。
Googleが認めていることは、「wordpress」は、SEO上で有利に働くということ。

「wordpress」は、無料ブログと違い、
あなたが”独自ドメインの取得”と”レンタルサーバー”を
用意する必要があります。

この有料ブログには、どのようなメリットがあり、
また、実際にどのような機能があるのかについては、
以下の記事で詳しく記載しておりますので、ぜひご覧になってください。

⇒アフィリエイト+初心者+ワードプレス(テキスト)

専門ブログと量産ブログの特徴を理解する

量産ブログの方からお話しますが、
いわゆる”ペラサイト”と呼ばれるのがこれに当たります。

量産ブログは、一つのテーマとキーワードを絞り、
出来上がったら次のサイトを作成する。

これを繰り返し、トータル的にアクセスアップさせ、
それぞれのテーマにあった商品をアフィリエイトして報酬を得る方法です。

当然、複数のブログを運営するため、記事の更新頻度は低いと言えます。

単純に30個のサイトを作成したとして、
一つ一つを毎日投稿するとなれば、
30記事書かなければなりません。

一つの記事に1000文字以上となれば、
30000文字以上を一日に書く必要があります。

執筆に自信のある方はできなくはありませんが、
どう考えても非現実的です。

そうなれば、記事の質やクオリティも下がりますし、
更新が怠れば、サイトとしての価値も低くなる訳です。

よって量産するアクセスアップは、私はオススメしておりません。

それに比べ、専門ブログは、
一つのテーマを重点的に扱い、
記事を更新していきます。

いわゆる”パワーブログ”と呼ばれるものです。

一貫したテーマになるため、あなたが魅力的なコンテンツを提供できれば、
目的にあった濃いユーザーに見てもらえるだけでなく、
SEO的にも効果があり、質の高いブログとなります。

もちろん、ブログの更新を継続していくことで、
継続的なアクセスアップも可能になっていくメリットがあります。

よって、専門性の高いブログ運営を私は推奨いたします。

また、どのように記事を書いていけば良いかに関しては、
以下に詳しく記載しておりますので、ご覧になってください。

⇒アフィリエイト+ブログ+ライティング(テキスト)

アクセスアップ!記事編

100記事を目標に記事を更新していこう!

いきなりハードルが高いと思わせるタイトルだ!
そのように感じたかもしれませんね。

ですが、それには理由があります。

新規でドメインを取得し、
レンタルサーバーでブログを開設した場合、
SEOの力が弱いことにあります。

ようするに、開設して間もないブログは、
アクセスも来なければ、記事をインデックスされる速度も遅いということ。

ですが、100記事ほど書いているブログであれば、
検索エンジンに少しずつ引っかかるようになり、
必然的にアクセスは増えていきます。

つまり、単に継続していくことで、アクセスアップを目指すということ。

また、100記事を達成できた時点で、
なにより”あなたは100記事を書けるスキル”
が身に付いたことになります。

実際のところ、ここまで来るのに、かなりの人が挫折し、
アフィリエイトを途中でやめた人はたくさんいるでしょう。

これをクリアできたという時点で、
アフィリエイトで成功できる可能性も各段に上がります。

もちろん、100記事書けば良いという訳ではなく、
しっかりと価値ある情報の提供を目指し、
目標を持って取り組むべきです。

記事の構成は読者に見やすいレイアウトに!

読者に分かりやすい記事を書く為には、レイアウトも重要です。

読者が読みやすいように工夫されているブログは、
自然とアクセスも上がっていきます。

これは、あなたが逆の立場になって調べていけば分かります。

ダラダラと文字だけが並んでいる記事と、
項目事に分けてあり、一つ一つテーマが分かれている記事とでは、
読もう!と思う気持ちも変わっていきます。

また、記事の構成をある程度マスターすることで、
記事を書くストレスも軽減できると言えます。

なぜなら、毎回決まったスタイルで書いていくことができれば、
文字を打っていくことも戸惑わなくなっていきます。

それには、テーマを絞り、予め提供するコンテンツを
明確に決めておくことが大事です。

記事の構成やレイアウトに関しても、
以下の記事で詳しく述べていますので、ぜひご覧になってみてください。

⇒アフィリエイト+ブログ+ライティング(テキスト)

一記事の目標文字数は1,000~1,500を目指すべき

「アクセスアップするためには、
1,000~1,500文字は書かなければならない。」

そんな風なことを書いてる記事もありますが、
重要な点はそれだけではないのです。

ではなぜ1,000~1,500と言うのか。

実際にこの文字数が少ないと思う方も多いと思う方も
賛否両論です。

明確にこの文字数が良いなどありません。

ですが、何かをテーマに文章を書くなら、
そのテーマに対する理由や根拠も必要です。

さらに自分の見解であったり、
他からの情報や引用など。

書いていくことはたくさんあります。

ですが、ダラダラと感想を書く文章では意味がありません。

ブログの訪問者の時間も限られていますからね。

なので、必要でない内容は書かず、
”洗練された文章”を意識して書いていくことが重要なんですね。

つまり、相手にとって分かりやすい表現で書くということです。

仮にそうであっても私は、
1,000~1,500は書けると思うので、
一記事の目安としてお伝えしたかったという訳です。

また、私の経験上では、500文字程度の感想を10記事書くより、
3,000文字を1記事しっかり書いていく方が、
圧倒的にアクセスアップに繋がります。

アクセスアップ!SEO・キーワード編

タイトルのキーワードは特に拘ること

タイトルにキーワードを入れることは、
SEO対策の基本となります。

ターゲットが明確に決まっている状態であれば、
読者がどんなキーワードで検索してくるか。

これを予想し、読者に対してメリットがあり、
解決できそうなタイトルを考えるということです。

ここを間違えてしまうと、後戻りができず、
改善が効かなくなってしまうので、
慎重に選ぶ必要があります。

特に意識してタイトルをつけるなら、
ぜひ以下のことに気をつけましょう。

・重要となるキーワードほど前につけること

・オリジナルなタイトルを選ぼう

・24文字以内のタイトルに

・2~3個以内に絞る

上記はSEOに強いとされるタイトルの考え方になります。

ただし、肝心な部分はこれだけではなく、
最も重要なことは、

”読者が興味を引くタイトルを考えられるか”です。

読者があなたのブログのタイトルを見た瞬間、

「何か得しそうな情報かも!」

「これは価値ありそうな内容っぽい!」

そんな気持ちにさせるタイトルであれば、
絞ったターゲットからのアクセスは来ると言えるでしょう。

また、タイトルに関する詳しい記事は以下になります。

⇒アフィリエイト+ブログ+記事タイトル(テキスト)

Googleが認識しやすいキーワードを入れる

GoogleのSEOの基本はいたってシンプルです。

基本的な点を挙げると

Googleに分かりやすいページ内容にする

検索キーワードに応えるページにする

リンクを集めブログの価値を上げる

これを意識していれば、ブログの方向性が大きく外れることはありません。

また、Googleが認識しやすいキーワードにするためには、
タイトルタグやmetaタグに重要なキーワードを入れたりする必要があります。

それに関しては、以下にキーワードについての詳細を書いてますので、
ご覧になっていただければと思います。

⇒アフィリエイト+ブログ+キーワード(テキスト)

SEOの重要性と被リンクの重要性を理解する

アクセスアップにつながるために重要になるのが、
SEO対策ですが、その中でも”被リンク”はまだまだ重要です。

検索エンジンが認識したページだけでなく、他からの評価になります。

つまり、第三者からの評価についてもランキングを決める上で、
Googleは評価の対象にするということですね。

例えば以下のような評価があります。

・多くのサイトからリンクがある人気なページか

・同じテーマのサイトからリンクされているか

・信頼度の高いサイトからリンクがあるか

など、Googleは被リンクの状況を見て、
評価の対象とするのです。

アクセスアップを目指す上でも
非常に重要な要素となりますので、
知っておいて損はないでしょう。

SEOの詳細については、以下に詳しく記載しておりますので、
ご覧になってください。

⇒アフィリエイト+ブログ+SEO(テキスト)

アクセスアップ!SNS編

ブログとSNSを連携させる

アクセスアップを測るための媒体として、
SNSを利用する人はどんどん増えてきております。

情報を拡散していくという点においても、
使わない手はありません。

ただ、閲覧数が低い状態で、いきなり拡散に走っても、
アクセスが爆発的に増えていくことはありません。

面白くない記事、役に立たない記事をいくら拡散したところで、
読者に読むメリットを与えなくては、
情報を提供しても見てくれないのです。

見てくれないということは、
拡散されることもないということです。

なので、まずは”記事の質”を高めることを意識しましょう。

その上でSNSの効果を発揮できれば、
自ずとアクセスは増えていきますからね。

ブログとSNSの連携について、詳しい記事についても
ぜひ以下をご覧になってください。

⇒アフィリエイト+ブログ+SNS(テキスト)

スマホビューに対応するよう改善

Googleが評価を出す一つのポイントは”滞在時間”です。

この滞在時間が短いブログは品質として低い!
そう認識されてしまいます。

現状は、スマホからのアクセスが非常に多く、
スマホビューの対策は必須になります。

例えば、この対策ができていない場合、
スマホでブログを見た時、広告がはみ出していたり、
スクロールしにくい状態では、離脱者が増えてしまいます。

そのため、スマホからのユーザーにも見やすいように、
サイト全体を改善しておくことが重要なんですね。

また、読者にとってストレスなく閲覧できるように最適化されていることを
「モバイルフレンドリー」と呼びます。

では、具体的にどうすればよいかをご紹介しましょう。

・タップを間違えないように、各リンクの間隔があいているかどうか

・縮小拡大やスクロールしなくても適切なサイトの大きさかどうか

・スマホで見た際、ズームしなくても良い文字のサイズかどうか

・flashなどスマホに不適な技術を使用していないかどうか

これを意識することによって、あなたのブログがスマホ対応になり、
読者からの離脱を防ぐことができます。

スマホでも見やすいブログは、
アクセス自体にも影響しますので、
ぜひ実践すべき課題と言えるでしょう。

また、「モバイルフレンドリーテスト」を行うことで、
あなたのブログがスマホ対応になっているか確認することができます。

スマホ対応はブログを運営する上で、常識となっていく現在、
しっかりと確認し、読者にとって見やすいブログを目指しましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか。

あなたのブログをアクセスアップする方法はたくさんある。
ということを知っていただければ幸いです。

ですが、とにかく共通して言えることは一つです。

それは全てにおいて、

読者を第一に考えている”ということです。

Googleが評価してくれるブログは、
あくまでも”質”に拘っているということ。

ここを重要視して、ブログを構築していけば、
必ず読者は現れるでしょうし、あなたのブログのファンになってくれます。

お客様を第一に考えているブログやサイトは、
必ずと言っていいほど、アクセスは多いはずです。

それほどユーザーにとってどうあるべきかを常に考えているんですね。

ブログがアフィリエイト軸になるなら、
必ず重要になってくるのがアクセスアップです。

この記事を読んでいただけたあなたのブログに、
成果が出てくることを願っております。

タイトルとURLをコピーしました